運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
648件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

いずれにせよ、この劣後ローンの仕組み、これが普及していけば倒産も防げるし、何といいますか、焦げ付き、保証協会の焦げ付き、代位弁済こういうものも少なくなるという点では積極的な施策として、政府がどうせお金出すならこういうところに支援していくということも含めて考えていっていただきたいというふうに思います。  

大門実紀史

2020-05-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

先ほど来申し上げたように、もちろん保証があるものについては保証協会金融機関代位弁済するわけですし、いずれにせよ、日本銀行から金融機関への貸付資金返済原資というのは、その適格融資に限られることなく金融機関の全財産でありますし、また、金融機関は実は日本銀行担保を差し入れておりますので。  

黒田東彦

2020-05-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

黒田東彦君) この新たな資金供給手段は、金融機関政府緊急経済対策における無利子担保融資制度利用して中小企業等に行う融資額の残高に応じて日本銀行は有利な条件でバックファイナンスを行うわけでありますが、この新たな資金供給手段の対象になります緊急経済対策における無利子担保融資信用保証協会による保証付き融資でありますので、仮に融資先による返済が不能となった場合には、金融機関に対して保証に基づく代位弁済

黒田東彦

2020-05-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

参考人黒田東彦君) 先ほど申し上げたように、保証が、保証協会保証がある場合は保証協会金融機関代位弁済しますので、その元で金融機関日本銀行に対して返済できますし、それから、先ほど申し上げたように、プロパーでやっている分についても、プロパー融資についても金融機関は十分な資産を現状持っておりますし、また、そもそも日本銀行担保を差し入れておりますので、日本銀行として、この新たな資金供給手段によって

黒田東彦

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

政府系金融機関が借り主にかわって代位弁済する野党提案は、貸し主への支払いの確実性が高まるものと考えております。  他方、日本政策金融公庫を所管している立場から申し上げれば、膨大な数のオーナーテナントとの間で代位弁済、求償権などが発生し、権利義務関係も複雑化するため、迅速性正確性などが実施できるかどうかという懸念もあるのも事実であります。

梶山弘志

2020-05-11 第201回国会 衆議院 予算委員会 第22号

確かにそうだという点もあろうかと思いますが、例えば、じゃ、逆に、不動産を賃貸している家主と、借りているたな子と、そして、今でいけば代位弁済することになりますので、政府関係金融機関といった、政策金融金庫なら政策金融公庫と三者でやることになりますので、これは求償権とか代位弁済とか、話がちょっと、権利義務関係は結構複雑化しますわね、当然のことですけれども。

麻生太郎

2020-04-27 第201回国会 衆議院 本会議 第21号

また、営業自粛売上げ低下家賃を払えず、事業の継続が危ぶまれる事業者についても、国による賃料債務代位弁済一定期間猶予等制度の整備が必要と考えますが、総理の見解を伺います。  学生団体の調査で、約六割の大学生短大生らが、アルバイト収入が減少若しくはゼロになったと回答しています。親の収入減を訴える学生も約四割に上り、大学生等の十三人に一人が退学の検討を始めたと回答しています。

馬淵澄夫

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

代位弁済を行った一部については、日本政策金融公庫から信用保険によって填補されるということになっております。  こうした仕組みでございますけれども、昭和二十五年に中小企業信用保険法ができまして、昭和三十一年に現在の仕組みになって、五十年以上、このような仕組み中小企業小規模事業者の方々の事業資金の調達の円滑化に貢献してきたというふうに考えております。  

奈須野太

2020-03-13 第201回国会 衆議院 総務委員会 第9号

国の負担によりまして更に保証料を引き下げるということにつきましては、信用保証協会による代位弁済状況など、制度持続可能性の問題ですとか、信用保証の過度な利用により金融機関及び中小企業双方経営改善意欲が阻害されるというおそれもございますので、こういった観点も踏まえて検討していくことが必要だと考えているところでございます。  

鎌田篤

2019-05-09 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

まず、前回、参考人質疑の折に機関保証についてお聞きをしましたところ、そのとき、岩重参考人の方から、奨学金個人保証をなくすことは大きな前進だと思っている、しかし、機関保証に頼って回収を強化することがあってはならない、繰上げ一括請求をして貸し剥がしをすることはあってはならない、保証会社代位弁済した後に学生に請求するが、猶予制度とか免除制度、そういった明確な制度になっていないと、そういった御発言がございました

高木かおり

2019-04-25 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

それからもう一つは、保証会社代位弁済つまり返した後に学生さんに請求するんですけれども、この救済制度というのがよく見えてこないんです。猶予制度とか免除制度もあるんですけれども、明確な制度になっていないので、保証会社が返すということは、言ってみれば事故ですよね。したがって、日本学生支援機構救済制度よりも充実した救済制度保証機関に適用されるべきだと。

岩重佳治

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

牧委員 今現在の回収状況についても少し簡単に教えていただきたいんですけれども、公益財団法人日本国際教育支援協会機関保証があって、更に人的保証という形なわけですけれども、どういう段階で回収が成立しているのか、回収会社が取立てに行って回収している率がどれぐらいですとか、機関保証のところが代位弁済して、更にそれが請求して幾ら返ってきたのかとか、そういった内訳についてちょっと教えていただきたいと思います

牧義夫

2018-11-15 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

それからまた、機関保証の場合についても、奨学生本人に代わって保証機関代位弁済した場合であっても、その保証機関機構に代わって奨学生本人に対して求償することが制度の立て付けでありまして、外国籍を持つ奨学生本人が一度国外に出国してしまうと本邦に戻る可能性が少なくて、やはり回収としては極めて困難になるということが考えられます。  

柴山昌彦

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

まず最初、どういう要件、どういう状態のときに代位弁済履行されるのかというお尋ねがございました。  これにつきましては、保証協会金融機関との間で締結しております約定書上では、その保証債権について、債務者最終履行期限あるいは期限利益喪失の日の後一定期間、例えば九十日を経てもなおその債務の全部又は一部を履行しなかったときに代位弁済履行を行うというふうに規定されております。

吾郷進平

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

まず、一般的な話で恐縮なんですが、景気の低迷時には、これ信用保証利用する中小企業者の資金繰りが悪化して、信用保証利用が増える、そうすると短期的には信用保証料が増加するということですが、ただ、結果的には、代位弁済が増加していくこともあって、保険金の支払が増えて保険収支が悪化すると。

宮本聡

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

午前中にもこの信用保証協会保証の出口の問題というお話がありましたけれども、実際に信用保証協会金融機関代位弁済をした場合にどのようなことになるのかというところですけれども、この保証協会保証が付いていた融資について、保証協会金融機関残債務代位弁済した場合に、保証協会債務者求償権を行使するのかというところで、中小企業をしっかりとサポートしていくためにも、求償権を放棄するなりカットするなりということで

伊藤孝江

2017-05-25 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

全国銀行協会申合せを踏まえまして、各銀行貸金業法上の総量規制を意識してこういった量的抑制仕組み検討が進められているというふうに我々承知しておりまして、一つは、今のおまとめローンも意識した動きだと思いますけれども、顧客の年収に対する貸金業者、それから自行、自分の銀行、それから他の銀行の貸付けを全て勘案するとともに、年収に対する借入れの状況代位弁済率との相関関係など分析した上で適切な貸出し上限基準

遠藤俊英

2017-05-19 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

これを受けて、各保証協会では、代位弁済後も事業を継続しながら誠実に返済を行っていただいている場合は、事業再生を支援して金融機関との取引を再開させるという対応ですとか、あるいは、事業を継続していない、もう廃業されてしまっても、誠実に返済してきた債務者からの申し出であって、その資力に応じた一定弁済がなされた場合には、残りの債務保証免除を行うなど、個々の債務者の実情に応じた柔軟な対応を進めてきたところであります

世耕弘成

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

真島委員 ことし一月十八日の神戸新聞は、「震災復旧融資代位弁済十一年ぶり増 県信用保証協」という記事で、被災企業の重荷が続いていると報じています。  また、兵庫県信用保証協会が昨年十二月に公表しました「阪神・淡路大震災にかかる災害復旧融資状況」では、二十二年たってもなお返済に苦しんでいる中小企業者の皆さんがいることを次のように指摘しています。  

真島省三

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

ところが、ことし三月に御主人が亡くなった途端に、銀行信用保証協会代位弁済手続を進めたいと連絡をしてきて、一方的に進めようとした。奥さんや長男は、商売を続けて返済する意思があることを伝え、抗議をし、代位弁済手続をやめさせたということなんですが、銀行信用保証協会は、このように、災害復旧資金融資を早く終わらせたいという、もうとんでもない姿勢をとっていると思うんです。

真島省三